2014-11-29(Sat)
きのこだいすき、ひかるくん
ぼくは、中学1年生です。自然が大好き。中でもきのこが好き。このブログには日記やきのこのことなどをかきます。
2014-11-27(Thu)
ぼくのIT機器たち
2014-11-20(Thu)
神奈川キノコの会の観察会
きのうは神奈川キノコの会のきのこ観察会にいってきました!
実は今年の春の総会?に参加はしたけど、観察会は今年初めて
そして、今年の観察会は最後みたいです
場所は平塚です。
乾燥していてきのこらしいきのこは少なかったです。
神奈川キノコは硬質菌や目視がやっとできるような小さな菌でも顕微鏡観察をして調べます。かなりかなりかなりかなりかなりマニアック

今日1番の珍菌は!!!


不完全菌。和名なし。学名は、、、
最初に聞いたのが間違いだったとわかり、聞いてません。というか、忘れました


日本ではまだ1回しか見つかってないそうです。それも南の方で見つかったので、神奈川では初です!
日本には4種類しかないので、これから研究していくものみたいです。
マニアックー
最初の写真の木に、1mmもないような小さな菌がたくさんついてました。
神奈川キノコの会はすごい先生たちがいっぱいいます

あとは、いろいろ、、

こんな感じでした。
山ではこんな感じで、みんなでへばりついて観察してたよ。

手前がぼく。
あと、最近、顕微鏡の写真が上手になりました!

ニクハリタケの針の先端のシスチジア
ニクハリタケはこんなの


iphoneでこんな風に撮れるのでみんなびっくりしてました!
実は今年の春の総会?に参加はしたけど、観察会は今年初めて

そして、今年の観察会は最後みたいです

場所は平塚です。
乾燥していてきのこらしいきのこは少なかったです。
神奈川キノコは硬質菌や目視がやっとできるような小さな菌でも顕微鏡観察をして調べます。かなりかなりかなりかなりかなりマニアック


今日1番の珍菌は!!!


不完全菌。和名なし。学名は、、、
最初に聞いたのが間違いだったとわかり、聞いてません。というか、忘れました



日本ではまだ1回しか見つかってないそうです。それも南の方で見つかったので、神奈川では初です!
日本には4種類しかないので、これから研究していくものみたいです。
マニアックー

最初の写真の木に、1mmもないような小さな菌がたくさんついてました。
神奈川キノコの会はすごい先生たちがいっぱいいます


あとは、いろいろ、、

こんな感じでした。
山ではこんな感じで、みんなでへばりついて観察してたよ。

手前がぼく。
あと、最近、顕微鏡の写真が上手になりました!

ニクハリタケの針の先端のシスチジア
ニクハリタケはこんなの


iphoneでこんな風に撮れるのでみんなびっくりしてました!
2014-11-18(Tue)
珍菌とか地衣類とか
2014-11-18(Tue)
ポスターにのったよ!
2014-11-12(Wed)
トララフェスティバル
今年もトララがやってきた!

恒例のトララフェスティバル!
と言ってもまだ2回目だけど、、。
トララについては、、、ブログで書いたことなかったような…
とにかく、ぼくが作ってるまんがとかアニメとかのキャラクターです!
詳しくはこちら!
(ちなみにトララはLINEスタンプ作って申請してたりします。よろしくですー)
で、学校の友達が今日21人もうちに来てくれました!
計算してみると、学年の7分の2、の人数です。つまり、28.5714285………%の人たちです。つ、、つまり、とにかく、うちにたくさん人が来たんです!
トララの未完成ビデオを見たり、トララの歌を歌ったり、トララクイズをしたり、トララゲームをしたり、トララビンゴをしたり、トララ折り紙をしたり、トララを探せ!をしたり。
そして、たくさんお菓子を食べました!

なぜ、今日トララフェスティバルなのかというと、、、
そう!それは!!
ぼくの誕生日だから!!!

今日で11歳になったのでしたー!!

ではまた!

恒例のトララフェスティバル!
と言ってもまだ2回目だけど、、。
トララについては、、、ブログで書いたことなかったような…
とにかく、ぼくが作ってるまんがとかアニメとかのキャラクターです!
詳しくはこちら!
(ちなみにトララはLINEスタンプ作って申請してたりします。よろしくですー)
で、学校の友達が今日21人もうちに来てくれました!

計算してみると、学年の7分の2、の人数です。つまり、28.5714285………%の人たちです。つ、、つまり、とにかく、うちにたくさん人が来たんです!
トララの未完成ビデオを見たり、トララの歌を歌ったり、トララクイズをしたり、トララゲームをしたり、トララビンゴをしたり、トララ折り紙をしたり、トララを探せ!をしたり。
そして、たくさんお菓子を食べました!


なぜ、今日トララフェスティバルなのかというと、、、
そう!それは!!
ぼくの誕生日だから!!!


今日で11歳になったのでしたー!!

ではまた!
2014-11-10(Mon)
冬虫夏草のクリーニング
きのうのボタニカルアートの前の散策で冬虫夏草を見つけました!

宿主をギロチンしないよう、慎重に掘り起こし…家に持って帰ったよ!
もちろんクリーニングするため


そして、今日やってみました。
前にもやったことあったので、同じ方法で。

水に30分ほど浸したあと、筆を使ってていねいに土をとります。

出てきました!


でも………
なんなんだろう???わかりません(・・;)
乾燥させて、先生に見てもらおうかな。
きのう、他にも見たきのこをのせます!

いい感じの、ノウタケ。パンみたい。

ミヤマタマゴタケ白色型
今は同種だと言われているけど、別種になる可能性が高いです。
横の定規は15cmです。
普通のも他にありました。
大きかった!

すごい斜面に生えてました!

チリメンタケ

アカモミタケ。食菌。歯ごたえはイマイチだけどいいだしが出るそうです。

裏がキレイでした。


ムラサキシメジ
思ったよりいろいろありました!
ではまた!

宿主をギロチンしないよう、慎重に掘り起こし…家に持って帰ったよ!
もちろんクリーニングするため



そして、今日やってみました。
前にもやったことあったので、同じ方法で。

水に30分ほど浸したあと、筆を使ってていねいに土をとります。

出てきました!


でも………
なんなんだろう???わかりません(・・;)
乾燥させて、先生に見てもらおうかな。
きのう、他にも見たきのこをのせます!

いい感じの、ノウタケ。パンみたい。

ミヤマタマゴタケ白色型
今は同種だと言われているけど、別種になる可能性が高いです。
横の定規は15cmです。
普通のも他にありました。
大きかった!

すごい斜面に生えてました!

チリメンタケ

アカモミタケ。食菌。歯ごたえはイマイチだけどいいだしが出るそうです。

裏がキレイでした。


ムラサキシメジ
思ったよりいろいろありました!
ではまた!
2014-11-10(Mon)
ボタニカルアート
作曲依頼
ひかるに作曲依頼を出すことができます。
この広告を埋め込む場合、こちらのコードを参照してください。